コンテンツへスキップ

ハリ艶が戻った?奇跡のヘアケア特集

綺麗な髪の毛はハリ艶が命!ヘアケアルーティンを紹介

作者別: gin

  • ホーム
  • 投稿した記事gin

30代半ばになって急にできたあご周りの吹き出物

36歳をすぎたころから、普段のスキンケアや生活習慣は何も変えていないのに、吹き出物ができるようになりました。

http://www.cocomoresort.com/

10代のころから特に肌荒れする体質ではなかったのですが、30代半ばに急にできるようになり、驚きました。

あご周りに多くできるのですが、こめかみあたりや頭皮にまでできる時もあります。

ひとつ治ってはまたひとつ、という感じで今でも完全に治ることなくポツポツとできています。

時々かゆくなるのでつい触ってしまいますし、治りも遅いうえにあとが残ることが多いです。

「30代 吹き出物 原因」で検索すると、どうやら大人ニキビといって治りにくいものだそう。

メイクがしっかり落とせていなかったり、ホルモンバランスの崩れやストレスでできやすくなるとのことでした。

もともとアトピー体質で乾燥しやすいもの原因のかもしれません。

冬や春の乾燥しやすい時期や、季節の変わり目には特に肌があれやすく乾燥による小じわも増えやすく感じます。

吹き出物は乾燥肌でもできやすいそうで、保湿したり乾燥しないように保湿することが大切とのこと。

また、ゴールデンタイムと言われる夜10時〜2時の間には、肌の新陳代謝が活発になるそうなので、夜中まで起きていることの多い生活リズムを見直すことから始めたいと思います。

  • 14 4月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

脇の臭いと汗ジミの対処方法

私は一年中脇汗がすごいです。特に緊張しているのか、仕事中などもひどいです。これ暑いとか関係ないんです。

そして、制服のワイシャツが脇のところだけ黄色くシミがでてしまって本当に最悪です。しかも、シャツの色が薄いブルーなので汗をかくと本当にわかりやすいんです。

いつも恥ずかしい思いをして仕事をしています。

http://www.tci2019antwerp.org/

私がやっている対処方法として最近いいかなと思っているのが、まずシャツに脇汗パットをとりつけます。

そうすることで脇汗パットが汗をすべて吸収してくれるのでシャツにシミができることがありません。たすかっています。

そしてもう一つは、汗をとめてくれるタイプの制汗剤を塗るようにしています。

スプレータイプなどだと成分が散らばってしまうので好きではありません。

ロールオンタイプでなおかつ、汗を抑えてくれるタイプが最近は一番のお気に入りですね。

あとは、香水もつけているので無香料であることも大切です。

私はお昼休憩に一回塗りなおすので、香料がついてるタイプだとかなり臭ってしまって、香水と匂いがぶつかってしまって気持ち悪くなってしまうんです。

この2つのアイテムで最近はかなり汗と臭いケアができるようになりました。これからもずっと愛用していきたいとおもっています。

  • 5 4月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ニオイケア

カードローンで即日融資をうけるには

キャッシングが必要になる理由は様々ですが、早く借入できるにこしたことはないですよね。現在はインターネットが普及したことで手続きも非常にしやすくなっていて、即日に融資を受けることも可能になりました。融資を早くうけるためにはいくつかポイントがあるので紹介させていただこうと思います。

http://www.myattawwinhotel.com/

まず24時間いつでも申請が可能なインターネットで申し込むことです。特に即日融資希望であればできるだけ早い時間帯で午前中に申請すればその日のうちに借入できる可能性も高くなります。ネットで申し込みをして審査まで進んだら、結果を待つ間に契約機に移動して審査が通ったメールを確認したら契約機でカードを発行してもらいキャッシングといった流れだととても早くて便利です。

  • 5 4月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • 生活

むくみが原因の悩み

むくみやすい体質なのでメガネの跡が残ります。鼻パットのところですね・・・そこの跡が長時間残ってしまうのでメイクしても隠しきれないときがあります。今はマスク生活で目元の印象しか分からないため少しでもキレイにしていたいのに、鼻パットが当たる部分は凹んだまま・・・。わたしは外出するときコンタクトレンズを利用しています。

ライスビギンの効果を徹底検証!購入して3ヶ月使用したアラサー女子の口コミ&評価!

家の中ではメガネを愛用。外出時はほとんどコンタクトレンズ。メガネでも良いのですがマスクをしているとレンズがくもりやすくて車の運転中など結構危険なんです。それもあってコンタクトレンズを使うのですが、コンタクトレンズを入れる直前までメガネを使っているため鼻パットの跡が目立つのです。

それなら鼻パットの位置を工夫すれば良いのでは?と思うかもしれませんね。わたしも気になって何度も調整していますし、購入した店にメガネを持っていき鼻パットを何度も調整してもらっているのですがそれでも改善しないので最近は諦めています。

メガネに文句を言っても始まらないんですよね。それよりカラダのむくみを改善した方がいいような気がして最近有酸素運動を習慣にしています。むくみがあるうちはこの悩みなくなりませんから・・・。

  • 5 4月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

2020年6月11日木曜日ダイエット日記

いつものポスティング作業を晴れてるうちにやっておいたのですが、やはりマスクつけながらの仕事なので息が苦しくて倒れるなんていうふうになってしまってはダイエットどころではないというのもわかっています。
そこでマスクにも工夫が必要だと感じたのです。

グラマラスパッツの履き方や効果を紹介!痩せるか痩せないか購入して検証!

薄手の物で作られたマスクや使い捨てマスクを試してみたのですが、 使い捨てマスクの場合だと蒸れはしないものの、やはり使い捨てなのでマスクが無くなったらおしまいということになってしまいます。

薄手の生地で作られたマスクは通気性は良いのですが感染防止という意味ではちょっと物足りないという感じでそこにはインナーマスクが必要と感じたのです。
一番いいのはランニングする人様専用の マスクというのがあるのですが、これならば口元も覆えるでもいいので考えたいです。

もちろんマスクしながらダイエットをするのであればその状態を利用して体脂肪を減らすということをしたいので、ある程度の密着は必要なのかなと思ったのです。
そして水分補給にもちょっと気をつけなければいけないかなとも思いました。
特に最近は甘い飲み物の誘惑が多くて、気が付いたら飲んでいたということもあるので甘い飲み物はホドボドにしておきたいです。

  • 4 4月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ダイエット

8時間ダイエットに成功しました!

私は元々食べることが本当に大好きで、一日三食ちゃんと炭水化物も食べていました。中学生の頃周りと比べて自分の脚が太いということに気がつき、ダイエットをしようと決意しました。最初は朝しか食べないというダイエットをしました。もちろんみるみる痩せました。

グラマラスパッツの履き方や効果を紹介!痩せるか痩せないか購入して検証!

が、痩せたという達成感から爆食をしてしまい、リバウンドしてしまいました。そのときはめちゃくちゃ落ち込んで、食事制限をあまりせずに痩せようと思い、調べていたら8時間ダイエットというものを見つけました。8時間ダイエットとは、1日のうち8時間はなんでも好きなものを食べてもいいが、あとの16時間はなにも食べてはいけないというダイエット法でした。なので私は12時に昼ご飯を食べ、そこから8時間以内に夜ご飯を食べるというダイエットをし始めました。もちろんおやつも食べていましたが、8時間を過ぎたら食べず、水しか飲まないというダイエットをしていました。

もちろん朝だけ食べるダイエットよりは体重が落ちるスピードは遅いですが、8時間ダイエットはストレスなく続いていて、今でもやっています。今は朝と昼を8時間の間で食べて、夜は食べないというダイエットをしています。脚も鏡で見ると細くなったと実感できます!

  • 31 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ダイエット

私はこれで痩せました!

「ダイエット」と言いますが、私はダイエットを意識して痩せた事は実は1度もありません。では、何をして痩せたかというと、社会人1年目。福祉関係で正社員として働いていた頃でした。その頃は多忙も多忙で残業も多く、ほとんど職場で1日を過ごす毎日でした。

メルカリはNG!プレミアムスリムスキニーレギンスの購入方法や私の口コミなどをご報告!

朝は食べず、昼は職場で給食、そして・・・夜ごはんは「納豆豆腐キムチ!」という栄養があるのかないのかよく分からない生活を1年続けました。もちろん職場では動き回り、走り回り、休憩なんてもんはなく、お菓子を食べたり甘いものを飲んで一休みなんてことはなく、鬼畜というか社畜というかそんな日々でした。久しぶりに会う人に「痩せたね」といわれ、薄々痩せた事に気づいてはいましたが、社会人2年目を迎えるための健康診断で体重測定を行ったところ、なんと「マイナス7kg!」衝撃的でその場にいた人に心配されました。1つだけいえる事は決して真似してほしくないことと、健康的に痩せたわけではないということです。今思えば逆に危なかったのかなとさえも思います。

もうその職場は辞め、ゆっくりと働いているのでもう体重はもちろん戻りましたし、むしろプラス4kgなので、新しいダイエットに挑戦したいなと思っているところです。私が経験したのは「納豆豆腐キムチダイエット」です。

  • 31 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ダイエット

私のお肌の悩みは、目の脇にシミができていることです。

私のお肌の悩みは、目の脇にシミができていることです。nicoせっけんを辛口評価!

どういうことかというと、目の脇にシミができているために、いろいろなことが結構嫌だなと感じているということです。

私はしょっちゅう外に出ることが多いので、何かしらいろいろなことでもめるというかとてもつらいなと思ってしまうことが多いのですが、やっぱり人と会う時というのはそれなりにいろいろと考えて顔はきれいに整えておくということが大事だということを感じました。それに私は結構いろいろなことがいい状態ではないために正直とてもつらいというかとてもしんどいことが多いということを感じました。

なので私は将来のためにしっかりとやっていくためにも、今から整えていく必要があると思い始めました。ということで私はこれから先もいろいろなことに取り組んでいろいろとやっていく必要があると思いました。そのうえで、シミとどう戦っていくか、シミとどう対処していくかということを念頭に置いて毎日過ごしていく必要があるということを感じました。

この先どうしていったらいいかということがとても心配ですがまずは自分の体調を整えていくことから始めていこうと思いました。なんとなく今の状態だとあまりいい気持はしないなと感じています。

  • 28 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

ピンク筋ダイエットで…!!

去年の3月頃,あるテレビ番組で「ピンク筋ダイエット」というのが紹介されました。

皆さんご存じですか??

私はテレビを見て以来一年以上続けています。

結果から申し上げますと…

・体重は筋肉が増えて変わらない

・体前進が引き締まる

・冷え性改善

・疲れにくくなった

という感じです!!

個人的には体重より見た目重視なので,引き締まる上に健康効果も出て大満足です。

http://www.djembes.org/

私が自信を持ってお勧めする「ピンク筋ダイエット」の方法を教えたいと思います。

1.足を肩幅に開く

2.(スクワットと同じ感じで)息を吐きながら腰を下げる

3.腰が下がった状態でしこを踏む

4.ゆっくりと元の姿勢に戻る

これを繰り返すだけです。

私は一日15回くらいやっています。

というのも「ながらダイエット」なので正確に数を数えていません。

ただ,かなりきついので最初のうちは張り切らずにちょっとやってみようかな程度で良いと思います(汗)

この「ピンク筋ダイエット」に限らず他の筋トレにも共通するのですが,一つ注意点があります。

それは,毎日続けないことです。

三日坊主の私には朗報でした(笑)

ちょっと難しい話でしたが,どうやら毎日やると筋肉が慣れて効果がなくなっていくらしいです。

なので二日に一回くらいがおすすめです。

皆さんもぜひ挑戦してみてください!!

  • 26 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ダイエット

誰でも簡単にできる口臭をなくす習慣

マスクをする人が増えているこの時期、思わず自分の口臭ってこんなに臭っていたのか、と愕然とする人も少なくないと思います。自分の口に手を当てて気になってしまった口臭、ブレスケア等で一時的に抑えることはできますが持続的に消したいと思っている人もいるでしょう。

キラハクレンズの効果を辛口評価!

そんな時にできる大切な習慣はやはり歯磨きです。忙しくて明日の朝でいいか、と思い寝てしまうことも多いと思いますが、虫歯の原因菌や歯周病の原因となる菌は寝ている間に増殖します。またそんな菌を洗い流す為にする朝の歯磨きもとても有効的です。基本朝晩の二回が適切だと言われていますが、昼ご飯後も併せて三回磨くとより口臭の原因となる菌をなくすことができて有効と言えます。

またその他に口臭を減らす習慣としては便通をよくすることです。腸と口は一見関係のないように見えますが、腸の中で便が滞るとガスが溜まってしまい、そのガスが口臭を引き起こしてしまいます。普段から食物繊維等の便通をよくする食生活を心掛け、毎日便を出すことで口臭の改善に大きく近づくことができるといえるでしょう。

このように毎日のちょっとした習慣が口臭をひどくするか、改善するかに大きく関わってくるので、毎日すこしずつこれらのことに気を付けて身体の環境を変え、口臭を改善していきましょう。

  • 25 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • 口臭

脇汗対策にはパースピレックスがオススメ

私は昔から汗っかきで、特に脇汗の多さに悩んでいました。

プルーストクリームの効果を徹底検証!購入して3ヶ月使用した私の口コミ体験談!

夏はもちろん、秋冬でも、ちょっと動いたり、焦ったりしただけでドバっと汗が出てしまうのです。そして、汗染みとともに気になったのが、臭い。汗自体の臭いというよりも、汗が染みこんだ衣類の臭いが気になっていました。

しかし、今では脇汗の量や臭いを過剰に心配する生活からは卒業できています。その理由は、「パースピレックス」という制汗剤に出会ったからです。この商品は、人工的に角栓をつくり、汗腺にフタをするという原理の制汗剤で、お風呂上りに脇に塗っておけば、その後何日かは塗りなおさなくても制汗効果が持続するという優れもの。

塗ったあとにかゆみが出やすいというデメリットもありますが、ムヒを活用して乗り切っています。そのくらいのデメリットで、脇汗の悩みから解放されているのだから、個人的には安いものだと思っています。私も最初は、薬局で売っている制汗剤を何個試しても全然効かない、という過去があったため、半信半疑で使っていましたが、本当に脇汗をかかなくなったので泣くほど喜びました。

汗自体をかかないのだから、汗の臭いに関するストレスからも解放されて、嬉しい限りです。

  • 22 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ニオイケア

脂の乗った年齢に必要なのはオイル

私は33才の都内在住のサラリーマンだ。

都内で新サービスの企画担当などを行いながら妻と子一人の平凡な家庭を持っている。

30代になると脂の乗った年にになったと一般的には言われる。

10代や20代の頃の脂とは違い、嫌な匂いも感じることも少なくはない。特に気になり出したのがここ数年、

妻から「あなた、頭皮が少し匂うよ?」自分では感じなかった、いや正確には感じていないふりをしていたのだと思う。

頭皮や顔を触ると夜にはベタベタするのを感じていたが、何か対策をすることなく、過ごしてきた。

これから子供が大きくなったときに、「お父さん、臭い・・・」そんなこと言われたくない。

「お父さん、いつもかっこいい」、、、これだ。

早速私は持ち前のリサーチ力を駆使して、男性の頭皮や肌の脂に効果があるものを探すことにした。

この脂とはそもそも何なのか、まずそこから調べることにした。

ととのうみすとは販売店での市販はなし!私の口コミと効果をレポートします!

この脂は「皮脂」と呼ばれる体内分泌物である。

毛穴から出るこの脂が酸化することにより匂いになるというわけだ。

では一生懸命にシャンプーでとるのがいいのか?

シャンプーに含まれる界面活性剤という成分が頭皮の余計な油分をとってくれるというらしいが、

実はこれには落とし穴がある。

油分を取るだけでは、その毛穴が不足を感じてさらに新しい脂を出そうとするのだという。

「これでは意味がない・・・」

しかし調べている中で、興味深い内容を目にした。

ホホバオイルで肌や頭皮をマッサージしてからシャンプーをするという方法だという。

脂同士は互いに結びつく性質があることを利用している方法だという。

このオイルで頭皮の脂を取る方法を試したところ、劇的な変化を感じた。

普段のシャンプーの洗い上がりよりも髪の毛にふんわりとした感触を感じた。

二日に一回の継続により私は加齢臭に打ち勝ったのである。

金額的にも負担にならないものがあり、

オススメは無印良品の「ホホバオイル」、ヴェレダの「ヘアオイル」である。

同じ悩みを持つ同志にぜひ使って欲しい。

  • 22 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

ずっと悩んでいる私の青グマについて

ニキビとか乾燥とか、肌荒れトラブルはいろいろあるけど、私の悩みはダントツで目の下のクマ!モイスポイントを使用した私の口コミ!使い方や効果などを完全レポート!

二重ですか?と勘違いされるぐらいに目が大きく見える私は、正直人より目が出ています。客観的にみると気持ち悪いなーって思っちゃうぐらいには。
その分瞳の大きさも大きいので、そこまで変、ということはないと思うのですが、弊害として、目の下の皮膚が薄いんです。

目の筋肉が少ないのか、寝るときもいつも薄く目が開いています。その結果、血行不良で私の目のしたにはいつも青グマが出来てしまっています。

青グマは茶グマと異なり、色素沈着の結果ではないのですが、なんと、この青グマそのものが色素沈着して、茶グマになる可能性があるそうです。意味が分かりません。

そのため血行不良には注意しようとしているのですが、ホットアイマスクは目が押される感じがして、苦しいし、余計血行不良になってしまいそうで、なかなかできません。

ちょっとお高めのアイクリームを使っていたりもしますが、なんせ目は顔の中で一番使うところ…といっても過言ではないと思います。
色素沈着してほしくない、と願うばかりですが、日々クマの範囲が広くなっているような気も…。目の下きれいにしたいです…。

  • 22 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

健康すぎる髪も悩みに!?

髪の毛が痛みやすいとか、ツヤがないなど髪質の悩みはよく聞くかと思いますが、実は髪の毛が健康すぎて悩んでいる人もいるなんて信じられますか?
実は私は昔から髪の毛がすごく健康なのです。
天使の輪はいつでもできているし、髪の毛が丈夫で切れ毛や枝毛はほとんど経験したことがありません。
そんな多くの人が羨む健康な髪の毛が、私にとって悩みの種になっているのです。

プレミオールスターターセット

どんな悩みがあるのかというと
・パーマがかからない
・カラーが入らない

パーマをかけても一週間もしないでまるでパーマをかけなかったかのように元通りになります。
なのでいつもデジタルパーマをかけています。

カラーも明るい色だと思ったような色が入らないので、まずブリーチをかけて色を抜いた上でカラーをしてもらいます。

そして美容師さん曰く、髪の毛の伸びるスピードが他の人より少し早いらしく、一生懸命かけたパーマやカラーも一ヶ月毎では間に合わない…。

普通よりも多くお金がかかってしまいます。
せっかく美容室に行っても思ったようなスタイルにならないことがほとんど。

なので、私の髪質の事をよく理解してくれる美容師さんにずっとお任せしています。
この人がいなくなってしまったら私の髪はどうなってしまうのだろう…と悩みは尽きません。

  • 14 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • 育毛

『格安』食事置き換えダイエット

思春期を迎えたころからぽっちゃりし始めた私は様々なダイエットに挑戦してきました。リンゴダイエットや豆腐ダイエット、ひたすら水を飲むダイエットも。
それでも体重は大幅に変わることなく気休め程度。周りが見ても痩せたとは気づかれない…
そんな私が数々試してきたダイエットで一番効果が見られたのが、一食分を置き換える食事置き換えダイエットです。

リゲイントリプルフォースの3ヶ月効果!

要は一食分は低カロリーで抑えるというもので、初めて挑戦した時は某企業のスムージーを購入してみました。
しかし、スムージーなんて一瞬で飲み終わってしまい、残るのは物足りなさだけでした。一食分を飲みものだけにするなんて…栄養が足りなくなって私はきっと一日頑張れない?と。。当時の私は自分にただただ甘く、結果スムージーとダイエット食品バーを同時に摂取するという何とも高カロリーな朝食で一日をスタートしていました(笑)

だからこそ痩せるはずもなく、単にお金をかけてぽっちゃりな体系に栄養補充をしただけの私でした。
しかも栄養補助食品を買うと意外と高額出費。社会人となり一人暮らしを始めた私には転機は訪れたのです。
今まで購入してきた栄養補助食品は節約を考慮して中断していたのですが、社会人の朝は忙しくて食事の時間すらゆっくり取れず、気づくと納豆をひとパックだけ口にかきいれては出勤をする。という日が続いていました。

すると…それと同時に私はすっかりサイズダウンしていたのです。もちろん、納豆朝食以外は何も変えていません。納豆…神食材です。
噛み応えもあり栄養も満点、そのうえ安く購入できる上に今では店頭へ行くと味も様々な商品が並んでいます。
そしてなによりも…痩せました!
それ以来、少しふっくらしたかな?と感じたら、今でも私は朝ごはんを納豆のみで過ごしています。

  • 14 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ダイエット

20歳を超えての肌荒れ

思春期の頃は20歳を超えると肌荒れも落ち着いてくるよ。ととのうみすとは効果あり?

なんて言われてきましたが、実際20歳を超えても肌荒れは収まらず、ストレスが増えた分肌荒れも酷くなった気がします。

ビタミンをとるよう心掛け毎日緑黄色野菜を採るようにし、ビタミンサプリなんかも飲むようにしましたが、ニキビは全然引っ込んでくれない。

というのが大きな悩みで、コンシーラーで隠すにも厚化粧に見えてしまい毎朝の化粧が憂鬱で仕方ありませんでした。

クレンジング、洗顔フォーム、化粧水、乳液、全てニキビに特化しているといわれているものを試してみたりもしましたが一向に治る気配がない。多少ましになったかな?という程度。

そんな中で、一度断食をするとニキビもよくなるなんていう噂を聞き、早速実践してみました。

すると、どんな洗顔方法を試しても、栄養を採っても治らなかったニキビが顕著によくなるのが分かりました。

完全に治った訳ではないのですが、明らかに数が減り、ニキビが薄くなりました。

一週間ほど断食しましたが、肌の触り心地も前よりスベスベになり個人的な意見で言うとやって良かったなと感じています。

その代わり階段を少し上るにも息切れしたりしたので荒療治かなというのが感想です。

  • 10 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

私が行ったダイエット法と成功例について

ダイエットを行っている皆さんで「なかなか結果が出ずにダイエットを続けていくことが辛い…」と思っている方もきっといるでしょう。

メルカリでの購入NG!グラマラスタイルの最安値通販サイトや私の口コミなどご紹介!

ダイエットを行う方法については様々ありますし、人それぞれダイエット行って目指していきたい身体によってその基準や目標が変わることによってなかなかその目標値にたどり着くことが難しいと思ってしまう方もいると思います。

私もこれまでダイエットを行ってきており、初めはその難しさからダイエットを辞めたいと思ってしまうことがありました。しかしながらダイエットを続けていくと言う事はそれほど難しいことではなく、コツとその方法について少しでも変化をつけてしまえば実はダイエットは簡単に行えてしまうのです。

私は具体的にどのようなことを行ってダイエットをしていたがについてですが、基本的に摂取カロリーを極力取らないようにしたり、身体に余計な脂肪分として溜まりそうな食事はほとんど行いませんでした。また糖分が多く入っている飲み物は全く飲まず、お水かお茶かプロテインで生活を行うようにしていました。

また筋力トレーニングを積極的に行い、脂肪の燃焼効果や身体の引き締め効果を狙ってダイエットを行っていきました。私がダイエットを行った印象としてはやはり身体を動かしていくダイエットを行った方が良いと思ったのです。それほどまでに難しいことではありませんので、ぜひ皆さんも参考にして行ってみてください。

  • 8 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ダイエット

私の言うことをきいてくれない髪について

生まれてから天然パーマで、赤ん坊の頃はくるくるパーでした。おまけに髪質は太く、硬く、多い。これがずっとコンプレックスで生きてきました。梅雨の時期は尚更うねり絡みはねも一番ひどいコンディションです。年中扱いにくい髪です。クリームやワックス、美容液など何もやってもダメでした。

http://www.traffordfablab.com/

きれいな直毛に柔らかいさらさらな前髪に憧れ、ドライヤーやこてで伸ばしてストレートにしようと試みたこともありましたが、髪の毛は傷む一方で、冬はニット帽でなんとかボリュームを抑えこんだり…夏は汗と湿度でべたべたになり、セットした髪も台無しになります。何もしてもダメなこの髪ですが、年齢を重ねていくと、縮毛矯正もカラーも一切せず、このままのナチュラルさが一番自分らしいと思うようになりました。場合によってはパーマをかけているの?と言われることもあったりして、そんなときは得をした気分になります。

今は黒髪のまま特に特別なことはせず、あごのラインから伸びたら横一でぱっつんと切ってしまっています。このスタイルが一番楽なことにたどり着きました。髪のコンプレックスは女性にとって重大なことですが、今の自分の本来の姿を受け入れて、一番自分の納得する形でケアしていくと不思議と以前より自分の髪を疎ましく思うこともなくなりました。

艶と黒髪と元からパーマかけてる風の髪が今は大好きです。と、言っても言うことはきいてくれないので、家にいるときはできるだけボリュームダウンを図るべくお風呂上りは毎日タオルを巻き、馬毛のブラシでブラッシングをすることを欠かしません。

  • 7 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • 育毛

花粉の時期は超乾燥肌

普段は混合肌のわたしですが、数年前に花粉症を発症してから花粉が飛び始める時期になると超乾燥肌になってしまいます。http://www.kulturazarautz.org/

普段通りのスキンケアではあっという間に肌がカピカピになりツッパリ感がすごく、肌の触り心地もごわごわしていて鏡を見るのも嫌になります。

さらに最近はマスクをずっとつけているせいか、マスクの当たる部分の乾燥が進みやすく感じます。かゆみまで出てきてしまうのと、鼻をかんだりすることが多いのでティッシュの刺激で鼻の下の皮膚は壊滅的です。

皮膚科に行っても保湿系の塗り薬を出されておしまい。これが合っていないのか塗ってしばらくたつとあっという間にガサガサ肌に戻ります。

花粉の時期が過ぎてから肌が回復するまでに1ヶ月くらいかかるので、化粧もあまりできず、人前に顔を出すのもイヤだなと思う時期が長過ぎてイヤになってしまいます。

子供を産んでから肌の変化が激しくて、そこに花粉とマスクが加わってきたので一年中肌悩みがくっついてきていて新しいコスメを買うにも悩んでしまいます。

何のトラブルもなかった20代前半ぐらいの肌質に戻るにはどうしたらいいんだろうと毎日ネット検索してしまいます。

回復力が落ちてきているのかもしれないですが、肌が綺麗なママさんが羨ましいです。

  • 4 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

ダイエットに適した時間。

今、ダイエット中なのですが、運動する時間について有益なことを聞きました。http://danai-issaris.com/

なんと、脂肪を燃えやすくする時間があったのです。それは朝。朝運動すると、交感神経が刺激され、体内のエネルギーを消費する基礎代謝量が上がるといいます。なるほどっと思いました。今までは夜の空いた時間に運動してたのですが、運動すると目が冴えちゃってこれから寝るにはあんまりよくないかなと思ってたので、これは有益な情報でした。

わたしには子どもが1人いるのですが、朝あまり早くは起きてこないので、彼が寝ている間が狙い目です。朝、ちょっと早起きして、筋トレなどをしています。朝起きてすぐってのも体がついていくかなと思ったけど、結構運動しているうちに目が冴えてきます。もちろん、いきなり激しい運動はしていませんが、まあ、午前どこかでは30分くらい時間がとれるので、運動を毎日続けられました。

まだ、運動した後の食事も大事なので、朝食にも自然と気をつけるようになりました。傷ついた筋肉を修復するためにタンパク質を多く含んだものがいいそうです。なので、豆腐とかサラダチキンを食べたりしてます。でも何もない時もあるので、ついにプロテインを購入しました。これなら牛乳に溶かすだけでいいので楽チンです。朝ダイエットは思った以上に続けられそうなのでこれからも頑張ります!

  • 1 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ダイエット

絶対に日焼けしない!正しい日焼け止めの塗り方。

皆さんは普段どのような方法で日焼け止めを塗っていますか?http://nagahama-forest.com/

実はその塗り方は日焼け止めの効果をしっかりと発揮できていないかもしれません。

しっかりと紫外線対策をするために正しい日焼け止めの塗り方をご紹介します。

■保湿をしてから使用する

肌を保湿していない状態で日焼け止めを塗ると皮脂が過剰に分泌されてしまいせっかく塗った日焼け止めが落ちてしまいます。

肌荒れの原因にもなるので保湿をしてから塗ることをお勧めします。

■5点置きをして均等に

日焼け止めはムラなく伸ばす事が大切です。

クリームタイプもエマルジョンタイプも頬、顎、鼻、額に点置きをして伸ばす事が大切です。

■二度塗りで惜しみなく

5点置きをして均等に伸ばす事ができたらもいう一度重ね塗りをします。

もったいないと思わずに惜しみなく使用する事で日焼け止めの効果を発揮する事ができます。

■出かける15分前に使用する

出かける直前に塗るという方が多いと思いますが、実は15分前が正解の塗り方です。

日焼け止めはしっかり肌になじんだ状態で効果をより発揮します。

肌に馴染むまで15分ほどかかるので出かける直前ではなく15分前を目安に使用しましょう。

正しい塗り方で日焼けを防いでびはだをげっとしましょう!

  • 28 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

長い付き合いのいちご鼻

私のお肌の悩みはズバリ毛穴の開きとそれに伴う毛穴の黒ずみ!鼻の毛穴はもちろん、頬や唇下の顎の毛穴も常に気になる状態です。悩みの始まりは小学生の頃辺りでしょうか、物心をついた時からいわゆるいちご鼻でした。年頃になった時には丁度世間で流行りだした角栓を取る毛穴パックを使ったり、指でムニュっと角栓を押し出す行為を繰り返してより悪化させたように思います。今ではとても後悔…。

モイスポイントの口コミと効果を暴露!最安値で購入可能な通販サイトもご紹介!

大人になってからはネットやSNSで得た知識をいくつも実践するものの(メイクの落とし方を工夫したり、洗顔に時間をかけてみたり、良いと言われる美容液を試したり…)中々効果は出ないまま今に至ります…。仮に毛穴の汚れを綺麗に取れたとしても、そのポッカリ空いた毛穴はどうやったら閉じられるのだろう、なにを塗り込んだらいいのだろう、綺麗な毛穴を維持するにはどういう方法があるのだろう…とよく考えると基礎知識もなく解らない事だらけ!という事に気付いて行き詰まり、一時期頑張っていたケアも辞めてしまいました。

食生活等が乱れると黒ずみ毛穴に紛れて白いニキビのような毛穴も出てきます。もう生まれつき綺麗な毛穴の人は綺麗だし、一度開いて黒ずんでしまった毛穴はもうずっとそのままなんではないかと思っています。

  • 27 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

マスク生活で気づかされた食後の口臭

コロナウィルスの影響で外でのマスク着用が当たり前となり、気付かされたのは食後の口臭。以前は、ニンニク以外気にしていなかったのだが、それ以外にも気になる食べ物がたくさんあることがわかった。例えば、大好物のフランクフルト。仕事で客先へ行くとき、コンビニで食事を買い移動中に食事をすませることがよくあるのだが、その時私は必ずフランクフルトを購入する。

本音口コミ!ブレスマイルウォッシュの効果から解約方法までを完全レポート!

マスクをして初めて気づいたのだが、フランクフルトを食べた後に発するフランクフルト臭はなかなかのもの、しかも長時間続く。これにコーヒーも一緒に飲むもんだから、コーヒーとフランクフルトの匂いが混ざりあい見事な匂いを奏でている。こんな状態でお客様と打ち合わせしてたと過去に出会ったお客様の顔を思い浮かべながら反省。今では必ず打ち合わせ前にモンダミン、ブレスケアは必死です。

後は、ラーメン好きな私。基本、ラーメン嫌いな人はなかなかいないということで、若いころはデートコースにラーメン屋を入れることが多々あった。デートなので、その後の展開を意識して、ニンニクは避けてあっさり味のラーメンを選んでたけど、今回のマスク生活で以外とあっさりでも醤油ラーメンって臭うよね。不快というほどじゃないけど、あの時ラーメン食べた後にしたキス。彼女はどう感じてたのだろう。まあお互い食べてるから食べてるから大丈夫かな?などと、日々考えてます。

まあいずれにしても、食後の口臭ケアは大切だよね。

  • 24 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • 口臭

1日の中で口臭が気になるシーンとケア

口臭が気になるシーンは1日の中で何度かあると思います。

まずは朝目覚めた時の口臭です。子どもでも大人でも

口臭が気になる朝は幼児期の子どもはあまり匂うようには思わないんですが大人になってからや飲酒あとなどの

朝はすごく気になってしまいます

日常過ごしている中でも喉が渇いたなと思うと

人と喋る距離や喋っている間の口臭も気になるシーンだと

思います。

最近はコロナ禍なのでマスクをしていることが多く

マスクをしているため他人には臭わなくても

自分自身がマスク内で口臭や不快感を感じる事も多くあります。

本音口コミ!キラハクレンズの最安値通販や購入して使用した効果などを暴露!

食事でも人と接する日やデートなど食事もにんにくなど

気になる食材は避けて食べたりと口臭を気にするシーンは多くあります。

口臭ケアは人それぞれだと思いますが

歯ブラシをする1日の頻度やフロスなどでのケアや

マウスウォッシュなどの使用によって違うと感じることと

歯ブラシができない場所でもうがいをするなどでも

違うと思います。

そして水分補給をしっかりする事も口臭に繋がる点だと思います。

定期的な歯医者の受診も歯の健康と同時に口臭も悪化しない為だと感じます

虫歯や歯周病などの口内の状態でも口臭は悪化するので

歯の健康や歯茎の健康も口臭を改善する策だと思います

  • 24 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • 口臭

結局は睡眠と食生活と衛生管理!高級化粧水なんていらない!

私は中学生頃からニキビ、肌のごわつきに悩んでいました。

しかし22歳現在、自分の中でベストな顔面を更新できている気がします。

良いスキンケア製品を使っているわけでもなく、美容クリニックにも通っていません。

それどころか正直なところ、私はズボラ人間なので導入液やら化粧水やら乳液やらナイトクリームやらアイクリームやら…入浴後や洗顔後にたくさんプロセスがあるのがきついのです。

そんなことをするなら、なるべく長く寝ていたい。

そんなズボラ同志におすすめの美容法です。

それが、

1 、22〜2時の間は寝る

2、食生活に気をつける

3、肌に触れるものの衛生管理をしっかりする

この3つです。

まず1、【22〜2時の間は寝る】ですが、これは人により難しい方もいらっしゃるかもしれません。

要するに毎日同じリズムで睡眠時間をとるということだと思うので、生活サイクルに合わせて行ってみてください。

ただ、昔入り浸っていたデパートの美容部員さんが口を揃えて、肌が生まれ変わるゴールデンタイムと言っていた時間が22時〜2時なので私はなるべくその時間は寝るようにしています。

そして2、【食生活に気をつける】。

まずカップヌードルは全く食べません。食べたとしても1年に1回あるかないかくらいになりました。調理師学校に通っていたのですが、

評判以上?nicoせっけんの効果や使ってみた口コミなどを完全レポート!

カップヌードルはごはんではない。エサだ。

という先生の言葉が心に残り、3食しっかりとした食事をするように心がけています。

そして水分補給も大事。

私は幼少期からずっと便秘気味で、お通じは2週間に1回あればいい方(!)でした。今考えるとよく平気だったなと思うのですが…。

そんな私ですが、今は毎日のようにお通じがあります。しっかり食べて、水をこまめに摂る。毎日2リットルが無理でも、こまめに飲む事を習慣づけられればかなり効果はあると思います。

最後に3、【肌に触れるものの衛生管理をしっかりする】。

どんなに良い化粧水を使っていても、結局肌荒れの原因って雑菌の繁殖なんですよね。

私は枕にタオルを敷いて、2、3日に1回は取り替えるようにしています。万年床にならないように、休日の前の日に布団カバーは洗うことにしています。

スキンケアは、夏は化粧水と乳液、冬は乾燥が気になるときだけニベアソフトを薄く塗ってます。

ブランドに拘りは無いですが、その時々によって香りやパッケージで好きな物を買うようにしています。私にとってあくまでも女性を楽しむための嗜好品的存在です。

人間も生き物なので、結局外からなにか塗ったりするよりも、内側から整えていく方が圧倒的に綺麗になるスピードは早いと思います。

自分の生活習慣を見直して、少しでもこの記事が参考になれば幸いです。

あまりストレスを溜め込まず、気楽に実践してみてはいかがでしょうか?

  • 24 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア

二人ダイエット

今までいろんなダイエットをしましたがどれも長続きできず痩せることができませんでした。そんな話を友達としているとその友達も私と同じようにダイエット失敗してきたと言うので二人で一緒に頑張ってみようと言う話になりました。

パエンナキュットは効果あり?

やり方は単純で毎週決まった曜日に一緒にランニングする、その日食べた食事を写真に撮って送り合う、毎日お風呂から出た時に体重計を測ってその数値を写真に撮って送り合うというだけ。

最初は体重を送るのが恥ずかしかったけど、少しずつ体重が減ってくるとそれを自慢するように送るのが楽しかったです。逆に友達が体重が減っているのを見ると負けたくないという気持ちになって家でもトレーニングをするようになりました。

そんな生活が半年経つと二人とも当初の目標だった体重になっていてダイエット成功していました。

お互い励まし合い、時にはライバル心のような気持ちになり、監視し合う環境がダイエット成功に繋がったと思います。

それからはたまにランニングはしますが体重や食事の写真を送り合うようなことは無くなりましたが、それまでの習慣がついて体重や食事に対する意識が高くなりリバウンドすることなく自分の理想の体重をキープすることができました。

私は一人よりも誰かと一緒にダイエットを頑張る方法が向いていたのかもしれません。

  • 23 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ダイエット

カロリーは夕食まで!ゼロカロリー夕食

ダイエットで大切なことはたくさんありますが、その一つがカロリー 摂取です。特に夜、寝る前にとるカロリー はダイエットにとっては大敵です。その為、私は夜はカロリー を取らない方法でダイエットをしました。

ラクルルの効果

仕事上、2日に一度ほどは会社で夕食を食べていましたが、その夕食をゼロカロリーにしていました。
ゼロカロリー、と言っても何も食べないわけではありません。

今、コンビニなどではゼロカロリー のものも販売されています。特に炭酸のジュースはお腹も膨れます。ゼロカロリーのものを集めて夕食代わりにしていました。
カロリー はゼロでも糖質はあったりします。糖質を無くさないとダメと言う意見もあるかと思いますが、まともに夕食を食べるよりかは明らかに摂取量が異なるため、ダイエットにはなります。

しかし、だからと言って全ての食事をゼロカロリー にしては危ないです。カロリー は重要なエネルギーであり、あまりにも取らないと日常生活に支障が出てきます。

そのため、夕食のみと決めるのが大切です。また、一食ならとダラダラずっとその生活を続けていても健康に良くありません。その為、しっかりと期限を決めてやることが大切です。身体を壊したり、無理をすると反動が大きいので、自分の健康に無理がない程度にやってみてください。

  • 21 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • ダイエット

車の運転 日差しには 要注意!!

だんだん暖かくなってきて 春が近づいて来ました。http://www.gosaid.org/

春が近づくとともに太陽の日差しも強くなって来ますね。

紫外線は一年中ありますが 紫外線の量がだんだんと強くなってくる季節の始まりでもあります。

私の顔 右頬には 大きなシミがあります。

子育ても一段落して自分の時間ができてきたら このシミがものすごいお肌の悩みのタネになってしまいました。

子育て中 子供を連れて外で遊びまくっていました。

子育て中は必死ですから 日焼け止めを塗ってるヒマなんかないよ〜という感じでした。そのときは 日にやけちゃった なんて軽く思ってましたが、子供の成長とともに 右頬のシミも成長してきたのです!

子供の描く私の似顔絵にも お母さん、これ顔汚れてるの?なんて言われながら似顔絵にもシミが描かれている始末…。実家に戻った時など母親にシミに塗りなさい!となんだかよくわからない皮膚科のお薬を出されました。

いつのまにか 私のトレードマークのようになってしまった右頬のシミ。

どうして右にできたのか考えてみました。

左にもソバカスのような小さなものはありますが、右頬ほどではありません。

考えたところ 車の運転です。 私の住んでいる地域は車が生活の足です。

子供が小さい頃から 車を運転してあちこちいってました。

運転席って一番日が当たるんですね…

車自体も紫外線対策をして、自分自身もツバの広い帽子被ったり日焼け止めをこれでもかと塗っておけばよかったと後悔しています。

もちろん 車の中だけでなく普段の生活の紫外線対策も…

遅ればせながら今、シミを消したいとあれこれやっています。

  • 15 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: gin
  • スキンケア
最近のコメント
    カテゴリー
    • スキンケア
    • ダイエット
    • ニオイケア
    • ヘアケア
    • 口臭
    • 生活
    • 白髪
    • 育毛
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © 2019 All Right Reserved | StartBiz WordPress Theme