まずは十分な睡眠を摂るようにしていきたい
私は以前、毎日8時間睡眠を摂っていたのですが、目の下のたるみが酷くなってしまいました。
その原因はいまだによくわからないのですが、おそらく睡眠不足だったのだと思います。
一般的には睡眠時間は7時間から8時間くらいが良いとされているようです。
ですが、中にはもっと短くても良い人もいますし、長い方が良いと言う人もいます。
私の場合はおそらく9時間睡眠なのだと思います。
なので、毎日8時間でも日常生活に支障はないのですが、少しずつ溜まった疲労が目の下のたるみになって現れたような気がしています。
睡眠の質を高めると、睡眠時間が少なくても良いと思って実行したことがありました。
ですが、やはり翌日以降にたくさん寝てしまっていたので、これもあまり効果が無いと思いました。
世間一般で言われている睡眠と、私が十分な睡眠だと思っていることには少しずれがあるような気がしています。
今は毎日9時間睡眠にしたことで、昼間の眠気も無くなりましたし、目の下の弛みもかなり改善されました。
睡眠不足はあらゆる面において、デメリットが生じてしまうことを体感しています。
他にも食事や運動、またはストレスなど様々な要因が挙げられます。
ですが、まずは睡眠不足にならないように努めていきたいと思っています。