絶対に日焼けしない!正しい日焼け止めの塗り方。
皆さんは普段どのような方法で日焼け止めを塗っていますか?http://nagahama-forest.com/
実はその塗り方は日焼け止めの効果をしっかりと発揮できていないかもしれません。
しっかりと紫外線対策をするために正しい日焼け止めの塗り方をご紹介します。
■保湿をしてから使用する
肌を保湿していない状態で日焼け止めを塗ると皮脂が過剰に分泌されてしまいせっかく塗った日焼け止めが落ちてしまいます。
肌荒れの原因にもなるので保湿をしてから塗ることをお勧めします。
■5点置きをして均等に
日焼け止めはムラなく伸ばす事が大切です。
クリームタイプもエマルジョンタイプも頬、顎、鼻、額に点置きをして伸ばす事が大切です。
■二度塗りで惜しみなく
5点置きをして均等に伸ばす事ができたらもいう一度重ね塗りをします。
もったいないと思わずに惜しみなく使用する事で日焼け止めの効果を発揮する事ができます。
■出かける15分前に使用する
出かける直前に塗るという方が多いと思いますが、実は15分前が正解の塗り方です。
日焼け止めはしっかり肌になじんだ状態で効果をより発揮します。
肌に馴染むまで15分ほどかかるので出かける直前ではなく15分前を目安に使用しましょう。
正しい塗り方で日焼けを防いでびはだをげっとしましょう!